公立中学校に進学予定で、制服がセーラー服だという地域の方へ…
制服の注文をいつ頃したか、上の子がいる人に早めに聞いてみることをおすすめします。
オーダーだったら、入学説明会の前にすでに注文を締め切られているかもしれません…
とりあえず問い合わせだけは早めにしたほうがいいですよ、という私の体験談です。
小学校からそのまま地域の公立中学校へ進学だと準備ものんびりしがち
小学校から大多数はそのまま地域の公立中学校へ進学する場合、2月頃にある入学説明会へ行って、準備するものを聞いたらいいよね…と思っていました。
中学入学はまだまだ先と、何も考えていなかったある秋のこと…
数少ない友達から、
「中学校の制服、注文した?」
と連絡が来たのです。
は⁉️まだ11月だし何言ってるの?と思ったのですが、後で全然早くないと思い知ったのです。
セーラー服を可愛く作ってくれると評判のその店は、例年年内でほぼ注文を締め切ってしまうとのことでした。
オーダーだと注文締切が早いことがある
地域の店3店で、セーラー服の注文傾向を調べてみたのですが、
1 ほぼ年内で注文締切(フルオーダー)
可愛く作ってくれると評判
2 できるだけ年内に注文してほしい
年内に注文すると早期割引あり(フルオーダー)
メンテナンスがいいと評判
3 セーラー服(上着)のみオーダー、スカートは既製品(注文期限不明)
こんなこと、知らなかったら2月の入学説明会の後で注文に行ってましたね…
やはり知らなくて、第一子のときは完全に出遅れた、と言っている人もいました。
女子は成長がゆるやかになるので早めに注文しても大丈夫だった
制服を作る側はよくわかっているので、女子は中学校の3年間着られるようにしてくれます。
我が家は結局、入学式の約5ヶ月も前に採寸したのですが、3年間普通に着ることができました。
身長も4~5センチくらいしか伸びなかったと記憶しています。
男子 標準型学生服ならばギリギリに注文でも間に合うことが多い
入学説明会がある頃にもなると、自然に入学準備の話題になることが増えてきますよね。
男子の制服は、春休みに買いに行っても大丈夫と聞いて、女子と全然違う…と感じました。
実際、小学校を卒業して春休みになってから息子の中学校の制服を買いに行ったのですが…
試着、サイズ合わせをして、翌日仕上がりでした。
男子は標準型学生服だったからなんですが、めちゃくちゃ楽でしたよ。
地域の公立中学校にそのまま進学する場合でも、秋頃までには制服の注文をどうするか確認してみて下さいね。
特に【オーダー】は要注意です。
コメント