ゆり子です。
思いきってサーバーの契約までしたら、不完全な記事でも投稿すればよかったという、少し前の自分に言い聞かせている記事です。
ずっと無料ブログを利用していた私が、悩みに悩んで独自ドメイン・レンタルサーバーの契約までやると『謎の燃え付き症候群』にかかり、しばらく放置してしまいました。
2018年5月からサーバー代の料金が発生しているというのに、気づけば7月に…
下書きはいくつか書いていましたが、公開しないことには意味がない‼️キリよく8月1日から投稿する、絶対に‼と決めました。
WordPress 最初のつまづき
画像設定や加工ができないから投稿できない
無料ブログでは自分で撮った画像を適当につけています。
なるべく容量を小さくとしか考えていないので、適当なサイズで送っています。
画像のない記事もあったりと、自由にしています。
よくあるフリー素材の画像が好みではない…というのをいいことに、フリー画像の利用の仕方を勉強していませんでした。
テイストを揃えなきゃ…と思うと、一から探すのに膨大な時間がかかりそうでなかなか踏み切れません。
アドセンス合格が第一目標なら、しばらく画像はなくてもいい
アドセンス合格についていろいろなブログの記事を読むと、画像あり・なしで悩むところですが、私の場合は画像なしで合格しました。(2018年9月)
初心者は1000文字以上の記事を増やしていくだけで精一杯ですので、画像について調べるのは後回しにしてもいいかなという印象です。
どのプラグインを入れたらいいの?
私もドツボにはまりました。
インストールしたものの、本当に有効化しているかどうか自信のないプラグインもあります。
見出しと目次ができると文章が書きやすくなった
見出しの作り方がわからず、しばらく ・(点)で見出し風にしていました。
Table of Contents Plus は早くからインストールしていたのですが、見出しを理解していないと当然目次はできず…
目次が作れるようになると、自分の中で起承転結がつけやすくなりました。
おおまかに伝えたいことを決めたら目次にして、そこから話を広げたり詳しい説明をするようにすると、1000文字以上書くことのハードルが下がりました。
パーマリンクのことはすごく目に入ったので気をつけた
パーマリンクは投稿名にしましたが、しばらく post-62 とか post-64 のままで投稿していたんですよね。
基本スマホでワードプレスを書いているという記事を smartphone-update 、テレホンカードのことを書いた記事を telephone-card という投稿名にしたのですが、なんだかしっくりきてません。
「○○ 英語」でググって、こんな投稿名でいいのかな?とわけがわからなくなっています。
エックスサーバーのドメインプレゼント、手をつける余裕なし
エックスサーバーはドメインプレゼントのキャンペーン中に申し込んだので、もうひとつドメインを持っています。
だけど分けてまで記事を書く余裕なんてありません。
それだったら別のキャンペーンのときに申し込んだほうがよかったのかも…なんて悩んでしまいました。
WordPress超初心者の葛藤という感じですが、私と同じような方がおられたら仲間意識を持ってしまいます。
このまま記事を残して、将来の成長を楽しみにしたいものです。
コメント