子供の塾の送迎ですが、迎えは22時頃に行っています。
夜に外へ出ていくのは面倒だけれども、送迎のついでにガソリンを入れたり、コンビニに寄ったりできるのは便利だな~と感じています。
夜にわざわざ出ていくのは大変ですが、この際用事も一緒に済ませてちょっとラクしましょう、というまとめです。
今日中にコンビニへ行っておきたいという状況
明日の朝食分のパンがない!
パンの中でも、個包装になっているものを買っておきたいです。
(スナックパンみたいなのも🙆)
高校生は朝が早く、朝ごはんを家で食べる時間がないときがありますが、個包装だと持っていったりもしやすいからです。
子供に渡す細かいお金がない!
子供に1000~2000円程度渡さないといけないのに、細かいお金がない。
そうだ、コンビニで買い物してお金を崩しておこう…となります。
コンビニATM、夜間でも手数料がかからないところならば利用してもいいですね。
夜遅くまで開いているスーパーもありますが、ササッと済ますにはコンビニが便利です。
すいているからガソリンも入れたい
セルフのガソリンスタンドなら、遅い時間でもオープンしていたりしますよね。
22時頃だとすいているので、私は塾の送迎のついでにガソリンを入れることが多いです。
どちらともササッと済ますのがポイントで、用事を済ませたら早く家に帰りたいですよね。
子供が小さい頃は夜遅い外出はしにくかった
子供を21時頃までに寝かしつけようと思ったら、先に夕食・入浴など済ませて自分も一緒に寝落ちしてしまったりして…
とても夜に外出するような生活ではなかったです。
外に出にくい→家であるものでなんとかする
子供が小さい頃は外に出にくいのもあり、翌朝に食べるものが少なかったら夜のうちにホットケーキを焼く…等していました。
外に出やすい→すぐ食べられるものを買ってしまう
今は塾の送迎のついでに夜間外出する機会も増え、何かすぐ食べられるものを買えばいいと思いがちです。
節約の面ではどうなの⁉️となりますが、今は夜ごはんがバラバラで3回、朝は弁当作り…とうんざりしています。
以前は好きだったお菓子作りもする気力がありません。
食事が家族バラバラになることにより、実質台所への拘束時間が長くなってしまうからだと思います。
スッキリと片付かないんですよね。
子供が小さいときと、中学・高校くらいに成長したら、こんな感じに夜の過ごし方が変わるよ…ということを書いてみました。
子供が成長して手が離れても、親の気力は低下してしまって、なんとかしんどくならずに過ごしたいものですね。
コメント